忍者ブログ
使用してみたコスメの紹介、感想などを書いていきたいと思います。
-material by whim+
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 コスメデコルテの美白スキンケアキットです。時々出るコスデコのキットはかなりお得。美白ラインは現品で揃えると結構な額になっちゃうんで、こういう機会にお試しセットでラインで揃えられるのが嬉しいところ。

 内容は・・・


 ソフニングエマルジョン(乳液)50ml
 ローションコンセントレイション 50ml
 ダブルフォースクリーム 15g
 クレンジングクリーム 30g
 ウォッシングクリーム 30g

 ポーチ


 香りもコスデコらしい 良い香りで使うだけでも癒されます。


以前の美白ラインは保湿力が今ひとつだったんですが、リニューアルされてからは保湿もきちんとできるようになってます。パッケージも以前のは今ひとつで(笑)今回のは薄水色で綺麗です。
PR


 ポール&ジョーから出たWエンドの目元アイテム。これ、気に入りました。ベースは白い液体で、ぐぐっとまつげを上げてくれます。で、マスカラを塗った後で、反対側のコート液を。これもワイン色ですが、この色味がマスカラに深みを与えてくれるんですよ。
でも「赤!」って主張はしなくて、マスカラの色味を邪魔しない程度です。


 気に入ってストックにもう1本購入してます。
これで3990円なら安いほうじゃないでしょうか。


 ナーズ。こちらは何となくスタイリッシュすぎてなかなか手が出なかったブランド。とある雑誌で「メイク前、メイク後」というような特集があって、そこに出ていた読者のアイメイクっぷりが綺麗で、その人が愛用していたのがこれ。色番もそっくりそのまま真似したくて、あずき色とカーキを購入。・・・・んが、これ・・・私には色落ちが激しすぎます!!

 ペンシル持っただけでも「一体、いつ?!」ってくらい指とかに色がついてきてて、あずき色が下まぶたに落ちまくり、会社にて「あれ?目どうしたん?ものもらい?」とか言われてしまう始末・・・。

 いまだに新品同様のまま、眠っています・・・。


 ポール&ジョーのペンシル型アイライナー兼リップライナー。
しかもWエンドで、黒と紺の「海の二重奏」とかそういうネーミングでノックダウン。こんな感じで次々と購入しまして、「革の二重奏」だの「赤の二重奏」だのとコレクション。

 リップライナーとして使えるのは多分、赤とかピンク、ベージュあたりだけなのですが、私はアイライナーとしてしか視野に入れてません。けっこう固めのペンシルなので、ちょっと削り立ては皮膚が痛いです・・・。
カーキやベージュが使えますが、一番好きなのは「海の二重奏」です。
黒っぽい青がたまりません。しかし、何故か下まぶたに色落ちしやすいので、無くなるほど使用できてません・・・。

 まだまだ使いこなせてないなあ・・・。

 ジュリークの保湿クリーム。本来は朝用で、メイク下地にも使えます。
もんのすごい保湿力で、今まで使ってきた中で、個人的にはこれが一番保湿ナンバー1です。
なんていうのか・・・暖かいようないい香りです。

 冬の朝ケアとして組み込んでます。
保湿力が高いので、夜に使う人もいるようですね。
ミニサイズで2本ありますが、ストック用に現品サイズも1本購入しました。
忍者ブログ [PR]